新宿ルイードでのコンサートは、初回(1976年7月10日)が非公式の録音を利用したCDなども作られているが、その後の回については記録がほとんどない。
そんな中で、個人的な録音をもとに内容を記載したページ(ブログ)がある。
初回の録音はないものの、
1本目録音 1976年年10月30日 19:20~22:00
2本目録音 1977年2月22日 LP”ふるさとは どこですか”の発売前日
3本目録音 1977年3月19日
の内、コンサートの内容を文字化(テープ起こし)された3本目の内容を下に転載させていただきます。
本来ならば、興味のある方が読んでいただくためにはURLを示しておき、ここに内容を貼り付けておくべきではないのでしょうが、万一当該ページが削除されてしまうと貴重な記録がなくなってしまうので、勝手ながらこちらに貼り付けることにします。(このサイト自体がなくなる可能性もありますが。)
1977年3月19日の様子
(3.19.1977の日付けが見えるサイン。ジャケット写真の歪みを修整して掲載させていただきました。)
オープニング
(岡本和雄バンドマスターの指揮によるフルバンド!演奏)
空港、女の生きがい、雪化粧、を熱唱
どうも ありがとうございました
みなさん こんばんは!
ようこそ いらっしゃいました
わたしが、テレサ テンです
エ~、ほんとに 今日 エ~ 寒いところで きて戴きまして
ありがとうございました
今日のステージ 皆さんといしょに楽しんで行きたいと思います
どうぞ ひとつ よろしく よろしくお願いします(拍手)
次の曲は、みんなー お馴染みのー お馴染みだねー(笑)
そうですねー 双葉ー百合子さんの「岸壁の母」を歌います(拍手)
そして もう一つは お馴染み 皆さんとお馴染みの
「港町ブルース」を歌います
それから もう一曲はね~ お馴染みじゃないのー(笑)
私の国の曲なんですけど ”阿里山的故娘”~
阿里山~ 阿里山は 一つ山の名前なんですが~ 故娘は、
娘さんという事は~ 阿里山に住んでいる娘さんという事です
ステージでは”岸壁の母”港町ブルース”阿里山的故娘”を
熱唱する
(港町ブルースは、中国語、日本語で歌い、阿里山的故娘は
勿論、中国語で歌う、途中、彼女は、ステージから観客側に
進み出て、観客と1人1人握手をする)
歌が終わる(拍手) 謝謝!
どうもありがとうございます! 謝謝!
エーと、アノ~ それでは 次は~ 今聞いて頂きましたのは
あたしのふるさとの歌でしたが 次は 日本語の民謡の
ふるさとメドレーを聴いてもらいたいと思います
ぜんぶ 民謡じゃないですから~ ようするに
ふるさとーアノ~ ちょっとうかがいます~
(観客の男性客のほうに歩み寄る)
アノ~ こんばんわ!
おたくの故郷はどこですが? ハイー
ア” さいたまーですか?? (爆笑)
なにが おかしいですか?(笑)
なんたっけかなー
エー ”スイツケテ”違うのかなー
アー違う~ アー ごめんなさい!
がんばっぺー 違う
スイツケテ~ ですね 埼玉の方言は~ 違うですか
”ちかれたビー・・・・・
(方言の話が盛り上がり、かみあわないままま会話が進む)
観客に握手しながら、しばらく楽しいやりとり続く
ステージは、民謡メドレーを軽テンポで歌ってゆく
(木曾節、旅姿三人男、秋田の民謡、襟裳岬、りんご追分)
(歌が終わり 拍手)
どうも ありがとうございました~
最後は、青森のりんごーーー え~と でした(爆笑)
それでは~ アノ~ 次はー チョット いままでと
いままで やぱり演歌とかね~ 日本の代表の曲だったですが
今度は 一つ~ にぎやかでいきましょう~
あの~ 英語の曲 いきましょう
アノ~ すいませんけど フルートは ないですね?
ア~ じゃー 今日は いいです
この曲の次は、”幸せの黄色いリボン” 黄色いリボン~
??? 黄色いリボン~ で 2曲続けて聴いてください
ステージでは、ジャンバラヤ、黄色いリボンを熱唱する
(アシアン ENGLISH で歌う彼女の英語の曲は、GOODです)
Thank you!
どうもありがとうございました 謝謝!
エーと 日本の曲 英語の曲 聴いていただきました
ところで みなさん もし 何か 質問とか りクエストとか
あったら 云ってください
Question!
(男質問)「ごちそうさま!」ですね~出たとき、作った料理は~
(鄧麗君)あのね~ 中国語ですか?
HON SYAO PAI KU~~ (???)
(質問者、日本人のようです、謝辞をいう)
どういたしまして~
あれは~ スペヤーリープの 要するに 骨付きの
豚肉の~醤油煮込みのやつ(爆笑)
あと~なにか~ 質問ありますか?あの~
すいません~ この会場の明かりは 明けてください
お客さんの顔 よくみえるから~
(男質問)晴れ着を着た撮影会のことを聞く(多分)
(鄧麗君)その時、ネ~ 実は、事務所の渡辺プロダクションの
晴れ着の撮影だったんです
それで みんな着物を着て エ~ アノ~
TVの~「3時に会いましょう」の取材があったんです
それで~???(少し間があいて) 以上です!
(女質問)いつ帰るのですか?
(鄧麗君)そうですね~
多分1月15日?くらいです
まだはっきりしてないですけど~ 謝謝!
ハイ~ どうぞ
(男リク)Ha-i~テレサ! 雨夜花をやって!
テレサ! HEI HEI HEI
テレサ! Good bye my Love! の中国語の
再見!我的愛人!を歌ってください
(鄧麗君) 好的!わかりました
(男質問)カレンダー 出さないの!
(鄧麗君)カレンダー 晴れ着の ア~ 出さないですね~
会社に言ってきました~
お客さんがね~、ここ暑いですね~ もうチョット
冷房~、冷房いれて下さい~
なにか ほかに註文ありますか~(笑)
水割り ちょっと薄いとか~(爆笑)
そんな事無いか~(爆笑)
(男リク)麻生よう子 の「逃避行」歌ってくれる!
(女質問)向こう(香港!)で出したLPがほしいですが?
(鄧麗君)シングルですか みんなLPなの LPしか
出してないの~
向こうのLPがほしいなの?
わかりました!
それでは、向こうの 横浜の中華街の
レコード屋さんにあります(笑)
ほんと 冗談じゃないですよ~
このあいだ 行って来た~ びっくりしました!
テレサ テンばっかりでした(大爆笑)
すいません!
(男質問)あなたは美しい! といいたいのか(多分)
(鄧麗君)HEN MEI!! ?? 很美!ね
びっくりした ヘンだと思った 美しいね
それだけ!(笑)
あとスタイルとか、(爆笑)
(観客の皆さんと握手しながら冗談をとばし場内を沸かす)
リクエストをまとめ、エレキギターの生伴奏で
逃避行を即興で歌う
少ししか覚えていないのであるがよかったです
次に、「雨夜花」を中国語で歌う
それから台湾の”HEI HEI HEI”を歌う
(多分台湾語!で、 リクエストした男性と一緒に歌う)
(鄧麗君)どうも ありがとうございました~
上手いですね~
あ そうか~ 台湾の人か?
你是台湾人呢........どうたれこうたれと早口の
中国語で、親戚の人と話しているような感じで
会話が弾んでいます
話が止まらない状態で二人の会話が盛り上がり
我々は、笑って、楽しそうな彼女の表情を
見ていました
観客も、あまり熱が入って会話しているので
日本人の人が、”会話全然わからないよ”と
いうと、”解かる訳無いよ~”などと、冗談を
とばし、また爆笑の渦が沸く
話が終わり、「再見!我的愛人!」「夜來香」を即興で熱唱する
リクエスト曲を歌い終り、彼女が今日覚えたばかりだ
という”人間の証明”のテーマ曲を熱唱する
(当時、この映画が、流行っていたのであろう)
ミニ コンサートの第1部の終わりの曲は、発売中の
”あなたと生きる”を歌い、そしてさらに
”ふるさとは どこですか”を歌って拍手喝采のなか
前半の楽しいひと時が、終了しました
(このミニ コンサートから、約1ケ月後、彼女の、日本での 最初のファースト コンサートが、新橋で開催された)
1コメント
2021.06.14 10:55