ねんざかしら、骨折かしら

 1975年3月に左脚の骨折をした。

 上の動画中に含まれる週刊誌の記事などによると、経過は以下の通り。

 パスポートの更新やお正月休暇のため2月9日から台湾に里帰りしていた。

 台湾国籍のテレサは、6カ月にいっぺん帰国して4週間以上滞在しないと、日本で歌手活動の仕事をすることができない。今度の期限切れは3月初めだったが台湾で家族とお正月(日本の2月12日が元旦になる)を過ごすため、2月9日から向こうへ帰っていた。 

 その後、日本に来る際、3月13日に台北の空港内の階段で足をひねり転んだ。空港内の診療所で応急処置をしてもらい、痛みをこらえながら来日。

 当日は痛みをこらえながら、牛のしゃぶしゃぶを食べたらしい。

 翌日14日、日比谷病院で受診をしたところ、「左足首骨折、全治4週間」の診断を受けた。

 当日はオフだったが、翌15日にはフジテレビ「歌のスターパレード」の収録があり、松葉杖・ギプスの状態でテレビ局へ行った。

 収録の際には、司会の月の家円鏡の肩を借りてカメラの前に進み、「女の生きがい」を歌った。


 14日はオフだったが、15日にはフジテレビ「スターパレード」が入っていた。普通ならわけを話しておりるのだが、負けん気のテレサは松葉杖でテレビ局へ行った。共演の森進一や郷ひろみはびっくりで、「テレサちゃん、いったいどうしたの!」とハラハラしたが、 「わたし大丈夫、やるよ。ファンの人たち、待っててくれたもんね」  司会の円鏡が冗談に「そうだ その意気。歌はアシで歌うもんじゃないもん」とあおると、テレサは××(unreadable)脚本をとって、顔をしかめながら靴をはき、円鏡の肩にすがって、カメラの前へやっと歩いて行く。「歌はアシで歌うもんじゃないよ!」と、歯を食いしばってとうとうがんばりぬいた。  この根性にはみんな感心。フリをつけるのはもちろん無理だが、新曲「女の生きがい」(3月21日発売)を見事に歌って、「さすがはテレサちゃん!」とさかんな拍手を浴びた。


ふくよかな面立ちに相応しく、性格もおっとりしていて何時会っても率直な口調に好感が持てた。ビザの書替えで、半年毎に日本と台湾を往復していたが、2年目の来日時には松葉杖をついて現れてビックリ。台北空港の階段で2階から転げ落ちて足を骨折したという。「早く日本に来たかったから、あわてたの」と、そんなジョーク本音に聞こえたもの。「子供の頃にもよく転んで、10針も縫った」と髪をかき分けて見せてくれた。確かに側頭部にハッキリと手術跡が残っていて、活発な少女時代がうかがえた。 

「ヤング 懐かしの編集後記」(湯浅敏弘氏)より 

 



On Teresa Teng

2018年。今頃になって、突然テレサ・テンのファンになりました。 テレサ・テンの人となりや、そしてもちろん歌も知りたいと思い、分かったことについて、自分のためにまとめていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000